目次
クレジットカードが現金派よりも、お得になるメリットのひとつに「ネットショッピングが格段に便利になる」と言うものが挙げられます。学生こそ、節約しなければならないときにネットショッピングは大活躍します。また、いらないものをオークションで売ったり、書籍はタブレットに貯めるためにAmazon.co.jpを使ったりする機会が多いのです。
クレジットカードがないとネットショッピングは非常に不便
ネットショッピングでは、下記のような支払い方法が用意されています。
- 銀行振込
- 代金引換払い
- コンビニ後払い
- クレジットカード払い
クレジットカードをもっていなければ、前述した3つの支払い方法を選ぶ必要があります。しかし、クレジットカード払い以外の支払い方法には色々な問題もあるのです。
銀行振込み
店舗側が入金を確認するのに時間がかかります。そのた、配送や出荷までに数日のタイムラグが発生することも多いのです。さらに土日や休日などネットバンキングなどが利用できないタイミングではさらに時間が伸びてしまう可能性があるのです。
代金引換払い
代引きの場合は、自分が家にいるときにしか受け取ることができません。宅配ボックスなどに入れてもらうこともできないのです。また、別途代引き手数料が発生することもあり、無駄にコストが発生してしまう可能性もあるのです。
コンビニ後払い
コンビニで支払うため、コンビニに行く必要があります。また、別途コンビニ手数料が発生するケースもあるのです。
また、ショップによっては前述した取引方法を用意せずにクレジットカード払いだけというところもあるぐらいなのです。
学生のネットショッピングにおけるクレジットカード払いのメリットとは?
クレジットカード払いはスピードが違う!
クレジットカード払いは、支払いが完了した時点で決済が完了します。そのため、銀行振込みなどで店舗側が入金を確認してから発送するのと比較して、商品の配送期間が短くなります。
さらに、電子書籍などの場合は支払いが完了すればその場で利用が開始できます。アプリなども同じです、クレジットカード払いですぐにサービスが利用できるのです。
後払いだから、万が一の商品未着時に請求を止めることもできる
クレジットカード払いは後払いです。ネットショッピングであればまだしも、ヤフオクのようなオークション、個人間売買などをする場合には、銀行振込みで先に入金してしまうと、商品未着時に泣き寝入りしなければならないケースも出てきてしまうのです。
この場合にクレジットカード払いはであれば、商品未着の場合にはクレジットカード会社に連絡をして請求を止めてもらうこともできるのです。
ポイントが貯まる
単純にポイントが貯まります。他の支払い方法ではクレジットカードのポイントは貯まりません。ポイント分お得に買い物ができるのです。
クレジットカード払いのみのサービスが増加している
クレジットカード払いがお店側にとっては一番導入しやすい決済方法なのです。そのため、ネットショッピングよりも、ウェブサービスに多いのですが、新しいサービスほどクレジットカード払いというものが増えてきているのです。
例えば、iphoneのAppleIDのように支払方法に登録できるのはクレジットカードのみというケースもあるのです。
学生が使い倒したい、ネットサービス、スマフォサービスなどで、どんどんクレジットカードの重要性が高まっているのです。
まとめ
ネットショッピングやネットサービスを利用する場合には、クレジットカードを持っていることが必要不可欠になりつつあるのです。
学生の場合は、ネットショッピングだけでなく、インターネットサービスやスマフォのアプリ、電子書籍など、様々なシーンでクレジットカード払いを利用しなければならない状況が生まれてくるので、クレジットカードが必要なのです。